画像を扱うのが得意なMacintoshの特性を活かしたシステムです。
 このシステムでは、遠隔地に設置されたビデオカメラの画像を、公衆電話回線を利用した静止画伝送装置(横河エム・エー・ティー社製 SV−3000)を利用し、フルカラーの静止画像を転送します。取り込み地点やタイミングなどは全てMacintoshからシリアルポートを通 じ制御されます。伝送された画像はビデオ入力可能なMacintoshシリーズに取り込み、デジタル処理します。
 この画像取り込みシステムは様々な応用が図られ、道路、河川、港湾、交通 拠点、警備上の定点観測や、計測機器との連携による自動計測作業などで現場利用されています。

 特に冬期における交通災害が頻発する北海道では、気象情報と共に、現況の画像を取り込むことは、大きな意義があります。

 現在、北海道開発局がインターネット上で公開しています「道路画像情報」は、この画像取り込みシステムをベースとし、1時間毎に各峠画像を取り込み自動更新されています。

 
画面